箱根寄木細工 秘密箱4寸4回(入門的で簡単な4回仕掛けです)
箱根寄木細工の秘密箱は、江戸時代の船箪笥・車箪笥に応用されてる「からくり」の原理を小箱類に応用したのが始まりと言われています。
側面の板をスライドさせて仕掛けを解いて開けていきますが、パッと見はどこからどのようにして開けるのかわかりません。
幾何学模様に沿って仕掛けが施されているので、どこに仕掛けが施されているのか分かりにくいようにしています。
板をスライドさせる方向や手順に決まりがあり、この手順通りにスライドさせて仕掛けを解かないと開ける事はできません。
このスライドの回数によって秘密箱の簡易度が変わります。
■製品名:箱根寄木細工・秘密箱4寸4回仕掛け
■生産国:日本(箱根・小田原)
■素 材:木製
■サイズ:120×85×50mm(4寸)
■カテゴリー:伝統工芸品・寄木細工・パズル







箱根寄木細工の秘密箱は、江戸時代の船箪笥・車箪笥に応用されてる「からくり」の原理を小箱類に応用したのが始まりと言われています。
側面の板をスライドさせて仕掛けを解いて開けていきますが、パッと見はどこからどのようにして開けるのかわかりません。
幾何学模様に沿って仕掛けが施されているので、どこに仕掛けが施されているのか分かりにくいようにしています。
板をスライドさせる方向や手順に決まりがあり、この手順通りにスライドさせて仕掛けを解かないと開ける事はできません。
このスライドの回数によって秘密箱の簡易度が変わります。
■製品名:箱根寄木細工・秘密箱4寸4回仕掛け
■生産国:日本(箱根・小田原)
■素 材:木製
■サイズ:120×85×50mm(4寸)
■カテゴリー:伝統工芸品・寄木細工・パズル
>>>秘密箱・箱根寄木細工商品一覧はこちら

お客様の声
みこちゃん様 | 投稿日:2017年12月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
自分のために買いました。夫も懐かしいなと言って早速挑戦。60代夫婦です。手数は少ないものを選びました。ポプリの森さんで国内外の伝統工芸品も扱ってくださるのはありがたいです。マトリョーシカとかはどうですか?あと松本の鳩車が欲しいです。置き場所の問題があるので、この秘密箱のように美しくて小さいものがいいです。この秘密箱に何を入れようか考えること自体が幸せです。
|