
![]() |
想像力次第で色々な迷路が出来上がる。 説明書などないので1から作り上げていきます。 先のことを考えながら作り上げていくので、発想力・先を読む力を養うことができます。 まずスタートとゴールを予め決めたうえで作っていくとスムーズに進められますよ! チップは4色あるので4人でそれぞれの色を担当し、協力し合って作るのも楽しいですね。 また色別にエリア分けしたり、複数のゴールを色分けしたりと色々な遊び方もできます。 |
差し込むだけのシンプルさがウケてます。 自作迷路って言われると、なんだか難しそう…、とか聞えてきそうですがそんなことはありませんよ!専用台には碁盤の目のように溝が彫られており、その溝にチップをドンドン差し込んでいくだけです。 差し込んでもすぐに抜けるので、無限に作りかえることができますよ。 だんだん難易度を上げて作ってゲーム感覚で遊ぶのもおもしろいです。 |
![]() |
![]() |
既製品にはない喜びがここにあります。 「メイズ」と同じような迷路のおもちゃなら既製品にもあると思います。 でも1から作り上げていく楽しさと完成後に転がして遊ぶ楽しさを兼ね備えた、このような迷路のおもちゃは他にありません。 自分自身で考えて完成させることにより、自信と満足感の両方を得ることができるんです。 そういう観点で、「知育玩具」という名に相応しい木のおもちゃだと言えますね。 |




おもちゃ作家で「Mtoysアトリエ」主宰の松島洋一氏のデザイン・製作の自作迷路ゲームです。
「赤・青・黄色・ナチュラル」の4色のチップを専用台に差し込んで迷路を作り上げていきます。
説明書は付いていないので、自由な発想で作ってみてください。
きっとオンリーワンの迷路が完成することでしょう。
完成したら、次は付属のビー玉を転がして、ゴール目指して進めます。
迷路が出来上がった事の喜びをビー玉を転がして実感できますよ。
子供だけでなく大人もハマる楽しさがある知育性の高い木製迷路ゲームです。
※チップは小さいので、小さなお子さんには十分注意して下さい。
※撮影時の照明等によって、現物と画像との色味が若干異なる場合もございます。
■ブランド:Mtoysアトリエ 松島洋一
■生産国:日本製
■素 材:ブナ材(チップ:シナ材)
■対象年齢:3歳~
■サイズ:
・専用台:27cm四方(正方形)×厚み3.4cm
・チップ:2.3cm四方(正方形)×厚み2mm
■2013年グッドトイ賞選定
■カテゴリー:木のおもちゃ/木製玩具 知育玩具
>>>Mtoysアトリエ商品一覧はこちら

![]() |
![]() |
![]() |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ごんちゃん様 | 2020-12-11 |
4歳の息子へのクリスマスプレゼントに購入。 クリスマスプレゼントなので、まだ中身は見ていませんが、 迅速丁寧なお店の対応に好感が持てました。 ラッピングも想像通りの可愛さで、早くクリスマスになって息子の喜ぶ顔が見たいです。 ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
市松模様 | 2019-10-10 |
5歳になる子どもへの誕生日プレゼントに。シンプルで自由だからこそ、いろいろなものに見立てて遊んでます。迷路だけでなく、家になったり、ビー玉を増やして鬼ごっこやかくれんぼをしたりしてます。 木製で一つひとつ微妙に大きさが違うため、マス目を並べるように壁を作るにはきっちり中央に板を差し込まないとハマらなかったり、ゆるいものがあったりするので、うまくいかない時は手伝ったりしてます。 外した板がバラバラになるので、何か袋やケースを用意しておくと片付ける習慣もついて良さそうです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
もり太様 | 2019-08-28 |
入荷するまでかなり待ちましたが、入荷後の対応は迅速で丁寧でした。ありがとうございました。 |