

国産ヒノキの木のおもちゃ「あいうえおさかなつり」
「あいうえおさかなつり」は五十音が書いてある、さかなつりのおもちゃです。
福井県のHIDMARI工房(ひだまり)が地元福井県産のひのきにこだわり製作しました。
丁寧に丁寧に仕上げられており、スベスベの肌触りが自慢の木のおもちゃです。
ヒノキなので水にプカプカ浮きます。
ひっかけるためのプラスチックの輪っかがついていて、お風呂に浮かべるととてもカラフルです。
もちろん普通の床でも遊べます。
さかなを釣るひっかけ棒はご兄弟、お友達と遊べるように2本入っています。


やさしいひのきの香りをお楽しみいただけます。
お風呂に浮かべるとほんのりひのきの香りが漂いますよ。
香りが弱くなりましたら、付属のサンドペーパーで軽く表面をみがいてください。
香りがよみがえります。
バケツは赤と青からお選びいただけます。

「あ」から順番に選んで釣り上げたり、自分の名前のおさかなたちを選んで釣り上げたりと、
遊び方はたくさんありますよ!
ご兄弟や親子、お友達とワイワイお楽しみください。


パッケージ箱は、優しい風合いの越前和紙(福井県産)を使って手作りしています。

福井県産ひのきで作った魚釣りの木のおもちゃ「あいうえおさかなつり」です。
さかなには五十音がレーザー刻印してあります。
濁音は裏に書いてあり、「ぱぴぷぺぽ」だけ別になっており全部で51匹入っています。
やさしいひのきのかおりと手ざわりでお子さまの五感を育てます。
全て無塗装で薬品も使ってないので、安心安全です。
おさかなには、引っ掛けるためのプラスチックの輪っかがついていて、
ひっかけ棒(釣りざお)で釣り上げて遊びます。何匹釣れるかな?!
ひっかける部分はステンレス製でシリコンのカバーをつけています。
釣り以外にも、あいうえおのお勉強用として、机に並べて色々な言葉を並べたり知育要素も高いおもちゃです。
ラッピングリボンに、海の仲間(ひのき)がおまけでついています。
さかなつりにも使えますし、ポスカなどでお名前を書いてネームカードとしても使えます。
バケツカラーは「赤」と「青」からお選びいただけます。
※ひっかけ棒で目を突くなどすると大変危険ですので必ず大人の方の見守りをお願いします。
【ラッピングについて】
中身が見える透明PP袋にてラッピングしてのお届けですので、贈り物にぴったりです。
ラッピング済みに付き、ショッピングカート内でのラッピングのご指定は不要です。
※包装紙でのラッピングはご指定頂けませんのでご了承くださいませ。
■ブランド:HIDAMARI工房(日本)
■生産国:日本(福井県)
■内 容:
・五十音のさかな:51匹
・ひっかけ棒:2本
・バケツ:1個(赤もしくは青)
・サンドペーパー:1枚
■素 材:
・本体:国産ひのき材(福井県産)
・ひっかけ棒:ラミンセルフ丸棒・ステンレス
・魚の輪っか:プラスチック
■対象年齢:3歳頃~
■サイズ:
・おさかな:約6㎝×2㎝×8㎜
・パッケージ:約17×15×23㎝
■カテゴリー:木のおもちゃ/知育/お風呂で遊ぶ
>>>知育おもちゃ商品一覧はこちら

お客様の声
ゆか様 | 投稿日:2019年12月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
丁寧な対応と
きちんとケガしないよう綺麗な磨き上げに感動中です クリスマスにサンタさんから貰う(渡す)予定です 喜んでくれると思います ありがとうございました |