




風車のようなユニークなデザインの木のおもちゃ「音車」です。
おもちゃ作家で「Mtoysアトリエ」主宰の松島洋一氏の製作。
2対の十文字パーツには4色の木玉がついていて、とてもカラフルなデザインです。
先端の木玉は固定されていますが、内側の小さめの木玉は可動式になっており、つまみを持ってクルクル回すと、
玉が順番に落ちて木と木がぶつかり合う心地よい音色を響かせてくれます。
回転部をねじって前後の十文字の角度を変えることで、音のつながりを変化させることができます。
早く回したり、遅く回したりしながら音の違いを楽しんでくださいね。
優しい木の音色なので、赤ちゃんにも是非聴かせてあげて下さい♪
インテリアとして大人の方にもおすすめです。
■ブランド:Mtoysアトリエ 松島洋一
■生産国:日本製
■素 材:ブナ材
■対象年齢:2歳~
■サイズ:高さ40cm、最大幅31cm
■カテゴリー:木のおもちゃ/音の出るおもちゃ
>>>Mtoysアトリエ商品一覧はこちら

![]() |
![]() |
![]() |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
木が好き様 | 2021-09-11 |
安全面もきちんとされているので安心して遊ばせられます。少しずらしてはめ込む事で二枚の車が交互にカタコトと鳴り可愛いです。ちょっとレベルアップして木の歯車をつけて二枚が逆回転すると一層不思議で楽しいかなと思いました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はなみぃ様 | 2020-11-19 |
乳幼児親子が集まる子育て広場で、おもちゃ遊びを楽しんでもらう活動をしています。先日購入した音車を今日、初めて使いました。 3歳くらいの子ですごく気に入ってくれた子がいました。右回り、左回り、ずっと繰り返し回していました。速く回したりゆっくり回したりしていて、速く回すと玉が落ちてくるのが間に合わなくて音が聞こえなくなったりしますが、それもまた面白いようだ、とお母さんがおっしゃっていました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
eriba-ba様 | 2016-04-04 |
おとぐるまの音、携帯で聞いてみた時、カタカタととてもいい音だったのですが、届いたものは、低い音で、えっ?この音?って感じでちょっと、がっかりしてしまいました。使っていくうちに軽やかな音に変わっていくのでしょうか? | ||
お店からのコメント
2016-04-05
この度はご利用ありがとうございます!
自然木を使用しておりますので、どうしても木それぞれに密度などの個体差がございます。 また温度・湿度によっても音の鳴り方は若干違ってきます。 木は呼吸しています。 木のおもちゃの特性とご理解いただければ幸いでございます。 |